忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コドモのコドモは孫



950220548_147

上映中止の声も。小学生の妊娠描く「コドモのコドモ」に教育関係者の反応は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000007-eiga-movi

上映前からPTAやら教育委員会やらが大騒ぎしていた話題の映画を観にいきました

まぁファンタジーですな、無理な展開もあったり「誰か気づくだろ!」って突っ込みたくなったりもしましたが
しかし、出産シーンはやはり感動しましたね。。。命の尊さを感じる場面でした
普通の妊娠・出産は周りから祝福されますが、このように設定が祝福されない、現代社会では許されない妊娠・出産だったったからこそ、余計に命の尊さというものを考えさせられたように感じます

世間では『過激な題材』と言ってますが、江戸時代(たった150年前ですよ)にはこれくらいの年齢で結婚するのが当たり前だったわけですよ??(さすがに11歳で出産は当時でも珍しかったとは思いますが…)
そう考えると全くのファンタジーではないわけで…現実にも起こりうる話なわけです
その時大人はどう対応すべきか??色々考えさせられます

この映画、むしろ性教育に活用できそうな気がします
行為に対する責任、妊娠・出産の大変さ、命の尊さ、大人社会の汚さ…色々学べそうな気がします

最後に、主人公のお祖父さん(ボケが始まっている)の言葉が印象的だったので書きます

「子供はかわいい、子供はかわいいのぅ」

拍手[0回]

PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 
トラックバックURL
 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 

フリーエリア

 

最新コメント

[11/01 クモハ463]
[10/29 酒王]
[10/17 クモハ463]
[10/16 菊地のりよし]
[09/14 クモハ463]

 

最新トラックバック

 

ブログ内検索

 

バーコード

 

P R

 

プロフィール

HN:
クモハ463
性別:
非公開